《ランチタイム》 12:00~13:00 和室でお弁当を食べることができます。食べた後はきれいにしようね♪ |
《おやつタイム》 15:00~15:30 和室でおやつを食べることができます。食べた後はきれいにしようね♪ |
|
|
日 時 |
9月7日(木)1部10:00・2部11:00 |
内 容 |
★プールで思いっきり水あそびしよう! |
対 象 |
H26年4月2日~H27 年4月1日生まれの2歳児 |
定 員 |
各20組 |
持ち物 |
水あそびパンツor水着・タオル |
申込み |
7月6日(木)~
※お子さんの年齢をご確認の上、お申し込みください。
※電話でも受け付けています。(必ずご本人がお申し込みください) |
|
|
日 時 |
9月8日(金)1部10:00・2部11:00 |
内 容 |
★スタンプやシールあそびをしましょう! |
対 象 |
H28年4月2日生まれ~現在の0歳児 |
定 員 |
各20組 |
申込み |
7月14日(金)~
※お子さんの年齢をご確認の上、お申し込みください。
※電話でも受け付けています。(必ずご本人がお申し込みください) |
|
|
日 時 |
9月13日(水)1部10:00・2部11:00 |
内 容 |
★おじいちゃん、おばあちゃんに心をこめてプレゼントを作ろう! |
対 象 |
H27年4月2日~H28年4月1日生まれの1歳児 |
定 員 |
各20組 |
申込み |
7月12日(水)~
※お子さんの年齢をご確認の上、お申し込みください。
※電話でも受け付けています。(必ずご本人がお申し込みください) |
|
|
おともだちとあそぼう『かず先生とあそぼう ~ミニ運動会~』 |
|
日 時 |
9月21日(木)合同 10:30 |
内 容 |
★ミニ運動会をするよ!かず先生と楽しくあそぼう! |
対 象 |
H26年4月2日~H27年4月1日生まれの2歳児 |
定 員 |
40組 |
申込み |
9月7日(木)~
※お子さんの年齢をご確認の上、お申し込みください。
※電話でも受け付けています。(必ずご本人がお申し込みください) |
|
|
日 時 |
9月27日(水)1部10:00・2部11:00 |
内 容 |
★小さいのや大きいしゃぼん玉をたくさん作ろう! |
対 象 |
H27年4月2日~H28年4月1日生まれの1歳児 |
定 員 |
各20組 |
持ち物 |
帽子・タオル |
申込み |
9月13日(水)~
※お子さんの年齢をご確認の上、お申し込みください。
※電話でも受け付けています。(必ずご本人がお申し込みください) |
|
|
|
日 時 |
9月14日(木)10:00~11:30 |
内 容 |
★初めて児童センターを利用される方大歓迎★
民生児童委員・主任児童委員の皆さんによる子育てサロンです。
身長・体重測定ができます。 |
対 象 |
未就園児親子 |
申込み |
※申し込みはいりません。 お気軽にどうぞ♪ |
|
|
ひよこ・こっこタイム『保健師さんにきいてみよう ~おっぱい、ミルク、おむつはずれのお話~』 |
|
日 時 |
9月20日(金)10:30 |
内 容 |
★おっぱい、ミルク、おむつはずれのお話を保健師さんに聞いてみましょう♪ |
講 師 |
可児市役所 健康増進課 安藤保健師 |
対 象 |
子育て中の母親 |
定 員 |
20組 |
申込み |
受付中
※電話でも受け付けています。 |
|
|
日 時 |
9月25日(月)10:00~11:30 |
内 容 |
★おいしい!たのしい!をたいせつに☆
栄養士 大島敦子先生による栄養相談室です。
お子さんの食(栄養)に関するお困りごと、ご相談ください! |
申込み |
※申込みはいりません。 お気軽にどうぞ♪ |
|
|
|
日 時 |
9月9日(土)午前10:00~ |
内 容 |
★ちらしをくるくるまいて、かたたたき棒を作りましょう! |
対 象 |
小学生 |
定 員 |
20名 |
申込み |
8 月26日(土)~ |
|
|
日 時 |
9月25日(月)14:00 |
内 容 |
★はじめての子もOK!チームをつくって鬼ごっこするよ!
参加する子は運動靴できてね! |
対 象 |
小学生 |
申込み |
当日申し込み
※参加する人は必ずくつをはいてきてください。 |
|
|
日 時 |
9月30日(土)10:00 |
内 容 |
★大根の種まきをするよ!大きく育てよう! |
対 象 |
就園児親子(年少以上)・小学生 |
定 員 |
20名 |
持ち物 |
長ぐつ・帽子・タオル |
申込み |
※当日受付 9:45~
※収穫は種をまいてくれた子を優先させていただきます。 |
|
|