h_left02
総合トップ 広見児童センター 帷子児童センター 桜ヶ丘児童センター 兼山児童館
h_right02
中央児童センター「にこっと」 s_illust01
住所
menu_left01 児童センターについて 月間行事予定 年間事業紹介 思い出アルバム アクセスマップ menu_right01
m_left02
top_left01 top_center01 top_right01b
top_left02
児童センターについて
TOP > 児童センターについて
中央児童センター「にこっと」は、いつでも自由に遊べる施設です。
遊具で遊んだり、児童図書や絵本を読んだり、自由に活動していただけます。
また、年齢別の幼児クラブや、季節に応じた行事等も随時開催しておりますので、
子育て中の保護者の方の交流の場としても是非ご利用ください。
p01
waku_a waku_b waku_c
waku_d
所在地 〒509-0209 可児市下恵土1丁目100番地
電話番号 0574-62-3340
開館時間 8時30分から21時
休館日 第1土曜日、年末年始(12月29日〜1月3日)
利用対象者 18歳未満のお子さんとその保護者
※就学前のお子さんは、保護者同伴でご利用ください。
市外の方もご利用できます。
利用料金 無料  ※イベントによっては、登録・申込み・材料費などが必要な場合もあります。
利用方法 いつでも自由に遊びに来てください。
児童センター・児童館に来たら、まず入館記録簿に必要事項を記入してから遊びましょう。
※学校のある日は、一度家に帰ってから児童センターに来てください。
利用の
きまり
・正午から13時の間は、指定の部屋でお弁当を食べることができます。
・お金や大切なもの(貴重品)は持って来ないようにしましょう。
・児童館にあるおもちゃ・ゲーム・本などを大切に使いましょう。
※わからないこと、困ったことがありましたら、お気軽に職員に声をかけてください
02a 03a 04a 01a 05a 06a 07a
spacer
見取図
no_01 遊戯室
no_02 幼児室
no_03 創作室
no_04 読書室
no_05 児童館C通路
no_06 児童Cロビー
no_07 児童C事務所
no_08 準備室
01a 02a 03a 04a 05a 06a 07a 08a 02a 03a 04a 01a 05a 06a 07a
waku_e
fwaku_a waku_g waku_h
spacer
top_left02b
m_right02
m_left03
m_waku01 m_waku02 m_waku03
m_right03
bottom_left01
中央児童センター「にこっと」 トップページ 児童館について 月間行事予定 年間事業紹介 思い出アルバム アクセスマップ right01
住所 center01 上へ
指定管理者 シダックス大新東ヒューマンサービス株式会社
b_right01